メンテナンスについて
メンテナンスについて患者様から聞かれますが、
◎メンテナンスはした方がよいのか?
◎メンテナンスはいらないのか?
どちらがいいかというと、
メンテナンスがいる、メンテナンスがいらないの私の基準としては、
症状の原因によると思います。
日常生活の姿勢が症状の原因となっている場合は、定期的にする必要があると思います。
どういうことかと言うと?
例えば、
メンテナンスが必要な場合、
長時間座っていてパソコンをしていると肩こりや腰が痛くなる。と、いった場合、座っている姿勢や時間で、症状が出ているということは、
姿勢が崩れてきて症状や不調が出ます。
日常生活の姿勢を改善できるのであれば、症状はでないので、メンテナンスしなくてもよいと思いますが、
姿勢が改善できないのであれば、
姿勢が崩れる原因がそこにあるので、
メンテナンスが必要になるということです。
しかし、
なかなか日常生活の姿勢をゴロッと変えたり、仕事を変えたり、自分1人でどうにかしようと思うのは現実難しいですね。。
なので、月に2回程のメンテナンスを当院てしてはオススメしています。
※当院では、患者様の日常生活や仕事内容により、メンテナンスの回数を提案させていただいてます。
メンテナンスが必要でない場合、
2つあります。
1つ目は、捻挫や肉離れなどの外傷です。
これは、何か運動や急な動きをした時になるので必要ではないです。
ただ、同じ部位を何度も繰り返し、痛めている場合は、根本的な姿勢改善をすることをオススメはしています。
根本的な姿勢改善は、一定期間、適切な回数を施術することでカラダは変わります。
2つ目は、先程も少し書きましたが、
日常生活の姿勢や動作、仕事内容を変えられる方です。
メンテナンスする、メンテナンスしない、は、上記を参考にしていただけたらと思います。
痛みや症状が出ると、
日常生活の質や仕事の質が下がり、
パフォーマンスが下がります。
症状が出てからだと、施術頻度もつめて施術しないとダメですし、
もう、今までみたいに、痛みや症状が出るのが嫌だという方には、メンテナンスをオススメします。
メンテナンスをした方がよいのか?
メンテナンスがいらないのか?
もし、わからない方は、お気軽にご相談ください。
肩こり、慢性腰痛、ギックリ腰(急性腰痛)、頭痛、膝の痛み、股関節の痛み、スポーツ障害、逆流性食道炎、機能性ディスペプシアなど、是非当院にお任せください
タナカ整骨院
大阪府吹田市山田東2-24-2
TEL 06-6875-0306
この記事に関する関連記事
- モートン病について
- 巻き爪の根本改善できる!?
- 坐骨神経痛
- 巻き爪だけ治療しても、、、
- 現代病とも言われる、肩こり、首こり!
- 巻き爪✖️歩行指導
- 巻き爪施術
- 慢性腰痛
- 巻き爪について
- なかなか改善しない首の痛み
- モートン病
- 巻き爪
- 寝違え
- 巻き爪施術
- カラダのバランスが肩の痛みに関係ある!?
- 巻き爪キャンペーン開催中!
- ギックリ腰と慢性腰痛の違い
- 肩こりの根本改善とは!?
- 夏の方が冷えてる!?
- 巻き爪の人は多い!!
- 何回も繰り返している腰痛
- 自律神経の症状
- CODE15研修終了しました!
- 巻き爪矯正は痛いの?
- 巻き爪は膝痛、腰痛に関係ある!?
- 痛みや症状には原因がある
- ラジオ体操はいいの?
- 精神的な症状
- 肩こりは集中力低下
- 姿勢の重要性
- 子供の頭痛
- 大人の姿勢
- 姿勢について
- 変形性膝関節症
- 四十肩・五十肩
- 子供の姿勢
- 坐骨神経痛
- マタニティ整体の必要性!
- 逆流性食道炎
- 肩こり
- 膝の痛み
- 変形性股関節症
- 膝の痛み
- 足がつる(こむら返り)
- めまい
- 坐骨神経痛
- 頭痛
- ギックリ腰を何度も繰り返している方へ
- 痛みが取れたけど、歩き方がおかしい。
- ストレッチで治るの?
- 変形性膝関節症
- 巻き爪
- 坐骨神経痛
- ストレッチは必要?
- 慢性化すれば治りは悪くなる?
- ギックリ背中!!
- 肩こり・首こり辛い方へ
- 筋力低下はデメリット!?
- ギックリ腰と慢性腰痛
- 頭痛は治るの?
- 逆流性食道炎
- 坐骨神経痛
- 頭痛について
- 坐骨神経痛とは?
- 坐骨神経痛は激痛のときもある
- 逆流性食道炎の患者様の声
- ギックリ腰について
- インナーマッスル
- 交通事故治療
- 頭痛
- 産後の骨盤矯正
- ギックリ腰(急性腰痛)
お電話ありがとうございます、
タナカ整骨院・整体院でございます。