こんなお悩みはありませんか?
- 朝起きた時に首が痛い
- 首を動かすと痛みがある
- 朝起きた時、毎日又は時々首が痛い
- 定期的に寝違えになる
- 朝起きると首から肩が硬い、辛い
▼
もし1つでも当てはまったら・・・
ぜひ1度当院の施術を試してください

寝違えの原因とは?
寝違えとは、首や肩に負担がかかる体勢で長時間にわたり寝ていることで、首周りの筋肉や首の骨、椎間関節の関節包や靱帯に炎症が生じることなどが原因と考えられています。
ほとんどの人が人生で1回は経験することがあると言ってもいいぐらい、多い症状の1つです。
症状としては、1日ぐらいでなくなる軽度な痛みから、1ヶ月以上続く場合もあります。
もう治るだとうと、数日放っておいても治らない場合もあります。
軽度な場合は首を動かすと痛いぐらいですが、酷い場合は首を動かせないぐらい痛い場合もあります。
また、寝違えでは、レントゲンやCTなどの画像検査で異常がなく、どのようなメカニズムで痛みが生じるのかは医学的には明確には解明されていませんが、
当院に来院される患者様の多くは、
枕を変えた、
枕の高さがあっていない、
枕が古くなっている、
お酒を飲んで寝た、
寝相が悪かった、
などの原因がある場合もありますが、
全くない場合もあります。
寝違えを誘発する要因としては、
寝ている時に体が冷えて血行が悪くなること、
前日過度に動き過ぎた、
普段しないことをした、
長時間のパソコン使用、
姿勢が悪かったなどによる筋肉の疲労なども挙げられます。

当院の施術で寝違えが改善する理由
寝違えと言っても1人1人悪いポイントが違うため、独自の検査で悪いポイントを見つけることが早期に寝違えを改善できるということです。
タナカ整骨院では、
当院独自の検査方法で、施術ポイントをみつけ、
症状の原因である、
①身体のバランスを改善
②軟部組織(筋肉、神経など)の滑走性の改善をします。
上記を治療することで、寝違えの改善は早いです。
私も寝違えになった経験が何度もあり、仕事や私生活に支障をきたし、日常のパフォーマンスが低下した経験があります。
しっかり治療をし快適な日常生活が送れるよう全力でサポートさせていただきます。
気になることや不安なことなどあれば、先ずはご相談ください。
施術を受けたお客様から、
続々と喜びの声が届いています
施術の流れ
\スグつながる!お電話での予約はこちら/
06-6875-0306
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | / |
16:00〜19:30 | ● | ▲ | ● | / | ● | / | / |
▲17:00〜20:30 ★8:00〜13:00 定休日/日曜・祝日




\スグつながる!お電話での予約はこちら/
06-6875-0306
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | / |
16:00〜19:30 | ● | ▲ | ● | / | ● | / | / |
▲17:00〜20:30 ★8:00〜13:00 定休日/日曜・祝日
お電話ありがとうございます、
タナカ整骨院・整体院でございます。